2025 春号 Vol.131
部会活動紹介
JA東京みどり資産管理部会
「JA東京みどり資産管理部会」は管内5地区の部会員で構成され、現在は642人が所属しています。資産管理の健全化・経営能率の近代化・住宅事情の改善等、生活の向上発展を目的とし、様々な活動をしています。
プロフィール
令和6年度より、JA東京みどり資産管理部会並びに立川地区資産管理部会の部会長を務めています。管内5地区はそれぞれの地域環境が異なる中、多様化する社会状況ではありますが、1人でも多くの部会員の皆様に役立つ部会になることを目標とし、今後も努力してまいります。
令和6年度各地区活動紹介


〈本店〉
12月4日(水)講演会
内 容:資産形成・運用セミナー
講 師:農林中金全共連アセットマネジメント株式会社 柏木輝久 氏
〈国立地区〉
3月13日(木)視察研修会
視察場所:パナソニックホームズ株式会社つくば工場
内 容:住宅展示場見学
〈昭島地区〉
2月7日(金)視察研修会
視察場所:ザ・グランスイート六本木
内 容:マンションリフォーム・ギャラリー見学
〈立川地区〉
2月10日(月)講演会
内 容:コロナ後の賃貸住宅市場の方向性についてオーナーが知っておきたい最新情報
講 師:㈱ハウスメイトマネジメント伊部尚子 氏
〈武蔵村山地区〉
2月18日(火)視察研修会
視察場所:積水ハウス株式会社 トゥモローライフミュージアム
内 容:住宅展示場見学
〈東大和地区〉
3月25日(火)講演会
内 容:近年の法改正について
講 師:清水税理士法人 公認会計士・税理士 清水貴久 氏
上部組織への活動参加
上部組織である東京都JA資産管理部会連絡協議会の事業の参加を積極的に行っています。視察研修会や講演会で、資産管理の基礎知識をはじめ、最新の社会情勢などについて勉強し、知識向上に努めています。

新規部会員募集
JA東京みどり資産管理部会では、新規部会員の募集を行っています。
☆部会員資格 JA東京みどりの組合員
☆部会費 年間1,200円
現在、高齢化や次世代継承者不足、農地の縮小など、都市農地が著しく変化している中、資産管理部会では法律・税務相談、視察研修会や講演会を通じて、組合員の皆様の大切な資産を守るため、サポートして参ります。この機会に資産に関するお悩みやご相談、資産管理部会に興味のある方は、お気軽に各地区支店の資産管理課までお問い合わせ下さい。
●本店資産管理課 042-542-3225
●国立支店資産管理課 042-572-2101
●昭島支店資産管理課 042-541-0021
●幸町支店資産管理課 042-535-2211
●村山支店資産管理課 042-561-1611
●東大和支店資産管理課 042-561-4383
