本店・幸町支店情報
本店・幸町支店の建設工事は順調に進んでおり、営業開始日が左記の通りに決定致しました。
○令和2年3月16日(月) 幸町支店 オープン
○令和2年3月30日(月) 本店 オープン
また、併設される直売所の名称は立川地区農産物直売所「みのーれ立川 幸町店」に決定し、春先のオープン予定となっております。今後も組合員の皆様が利用しやすい店舗運営を目指して参ります。
文字サイズ:
HOME > 広報誌 みどり > 2020 新春号 Vol.110
本店・幸町支店の建設工事は順調に進んでおり、営業開始日が左記の通りに決定致しました。
○令和2年3月16日(月) 幸町支店 オープン
○令和2年3月30日(月) 本店 オープン
また、併設される直売所の名称は立川地区農産物直売所「みのーれ立川 幸町店」に決定し、春先のオープン予定となっております。今後も組合員の皆様が利用しやすい店舗運営を目指して参ります。
10月9日(水)、立川グランドホテルで組合員教養事業「みどりカレッジ」特別講演会を開催しました。(株)感性リサーチ代表取締役・脳科学コメンテイター・随筆家の黒川伊保子氏が「人生に効く脳科学~脳にいい暮らし方、食べ方」をテーマに講演し、カレッジ修了生、フレッシュ&Uターン受講生、各地区正副支部長、各部会役員、女性部員、JA役職員ら合わせて248人が参加しました。講演会では脳科学における男性脳・女性脳の定義や食事をしっかりとることが脳の原動力になることなどを学びました。
11月13日(水)、女性部は昭島市総合スポーツセンターで健康教室を開催し、部員とJA職員ら合わせて84人が参加しました。「わたしメンテナンスで100歳まで歩こう~自分でできる関節痛予防改善~」と題して、一般社団法人ケア・ウォーキング普及会の黒田恵美子代表理事が講師を務め、膝や腰などの関節痛予防に繋がる姿勢や体の動かし方、歩き方などを実践し汗を流しました。
昨年の秋に各地区で農業祭が開催されました。各地区の様子を一部ご紹介致します。
11月2日(土)、明治神宮にて第48回東京都農業祭が開催されました。明治神宮への奉納として、今年は10人の女性部役員が参加し、踊りを披露しました。
12月3日(火)、女性部は立川市女性総合センターアイムで「人と人をつなぐ心のコミュニケーション」と題し、講演会を開きました。(株)豊田マネージメント研究所 ヘルスケア事業部 事業部長の「ほっこリスト」山下一郎氏を講師に招き、部員、JA役職員ら106人が参加しました。ギターとフルートの音色を楽しみながら思いを心から伝えるコミュニケーション法などを学びました。
10月3日(木)、国立市農業委員会、教育委員会、国立地区支部長らと協力し、城山さとのいえ前の水田で小学校5年生を対象に稲作体験学習会を開催しました。市内の全公立小学校8校から5年生509人が参加し、農業委員の指導の下、慣れない鎌を使い稲の刈り取りや、刈り取った稲を束ねる作業を行いました。
11月13日(水)、国立地区蔬菜生産部は明治神宮大嘗祭で宝船を奉献しました。同部員、JA職員ら16人が参加し、早朝より新鮮な「くにたち野菜」を使い、華やかで実り豊かな農産物の宝船を製作し、奉献しました。
12月9日(月)、JA東京第1ビルで、みどりカレッジOB座談会を開催し、カレッジOB、JA役職員ら64人が参加しました。平成28年度~平成30年度の3カ年計画の取り組み報告や、令和元年度(平成31年度)~令和3年度の3カ年計画、地域農業振興計画などについて意見交換を行いました。
9月2日(月)から10月31日(木)にかけて「みかん狩り体験付定期積金」を販売し、11月から約1ヶ月、武蔵村山市でみかんを栽培する、内野園、下田園、鈴木園の3農園にみかん狩り体験農園として協力していただきました。
11月24日(日)、立川市内のホテルで婚活パーティーを開催し、管内の農業後継者の男性と農業に関心のある女性、合わせて26人が参加しました。1対1のトークタイム後、フリータイムでは立食ビュッフェ形式の食事を楽しみながら交流を図りました。
12月5日(木)、山梨県大月市の「大月カントリークラブ」で第29回国立地区ゴルフコンペが開催されました。当日は晴天に恵まれ43人が参加し、組合員同士のより一層の交流を深めました。